× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
月光蝶である!
大好評?のこのブログ、第二回の今日は‥‥‥ 「∀ガンダム」 ターンエーガンダムです。 そう髭です、髭。 アメリカのデザイナー、シド・ミード氏のデザインによるこのガンダム、賛否両論の分かれる作品です。 髭がダサい こんなのガンダムじゃない やっぱり髭がダサい なんて声がよく聞かれます。 しかし、俺は違うっ! ターンエーにはターンエーのかっこよさがあるんだっ!! 黒歴史を終わらしたと言われているターンエーは、フォルムのスマートさに加え、数々のシステムを搭載。 あの月光蝶もありますよ。 物語が進むにつれ、徐々に解き明かされていく搭載システムの数々はほんとにもう、主人公機の乗換えなんて考えさせません。 さらに、ミサイル格納庫に牛を入れてみたり、手を使って洗濯してみたり、洗濯物を干してみたり、頭がグリングリン回ってみたり‥‥‥ このどこかゆったりとした話の雰囲気、ロボットらしからぬ動きなど、とてもゆるやかな気持ちで見れますよ。 だが、MS戦など戦闘シーンも数こそ多くありませんが、迫力ある戦いが繰り広げられます。 どっちかと言うと話し合いシーンなどが多いですが。 そのなかでもひときは光る機体、そう ターンX ギム・ギンガナム(CV:子安武人)御大将が操る黒歴史の遺産、あのターンX! ガンダムシリーズ屈指のデザイン、もう最強と違うか!?と思わせる戦闘力などなど、どれをとっても最高の機体です。 溶断破砕マニピュレーター 、オールレンジ攻撃、そして月光蝶‥‥まさに最強の黒歴史の攻撃性能を持ってます。 そしてその武力をもって、ターンエーとの最終決戦に挑みます。 もうターンX最高ですね。 デザイン、強さ、シャイニングフィンガーとか叫ぶし、御大将だし。 MGとかで出ませんかねぇ。 結果 ターンXを見るためだけに見ても価値あり! それじゃ今日はこれで また会おう PR |
![]() |
|
ホーム |
HELLSING最高じゃあああああああああああい>>
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |